音のアトリエ 京都ピアノ教室
 


 保育士を目指してる方や、音楽大学を目指してる方など、目標や志望校に合わせて出題傾向を分析し、レッスンを進めます。


 ピアノ、ソルフェージュ、聴音、楽典

 音楽用語はイタリア語会話の要領で面白おかしく、記憶しやすいよう説明しますので、身近に感じられると思います。


 受験生は人の前で演奏する機会を多く持ち、試験に向けて精神力も鍛えていかなければならないので、伊藤楽器島村楽器ヤマハカワイ日本ピアノ指導者協会など、いろいろな音楽関係者とのつながりにより、沢山の演奏機会を設けています。回を重ねるごとに、本番に強くなり目標に向けて前進する力が加速していきます。


吉岡浩太郎 虹の思い出

このページのトップに戻る

| ホーム | レッスン | プロフィール | アクセス | リンク |

 
Since 2006.4.16

Designed by Takeshi Matsumura